人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つな結びのコペルタ

暖かくなってきたなぁと思ったら、また寒い。
サクラの時期は仕方ないですね。
さて海外から帰国した人からもらった毛糸で、
コペルタ(ひざ掛けなどの布)を作りました。
サイズは60×60cm。

つな結びのコペルタ_c0240112_18263531.jpeg

この毛糸は極太で直径5cmあります。
最初はどうも中央アジアの牧羊している国で
生産されていたようですが、
現在は通販サイトが開設されています。

つな結びのコペルタ_c0240112_19391349.jpeg

これは純毛ですが、アクリル製もあるそうです。
「つな結び」は「髪飾り結び」の仲間。
髪飾り結びは長方形ですが、
つな結びは限りなく正方形に近い形になります。

つな結びのコペルタ_c0240112_18322786.jpeg

この写真を見せられたときから、欲しい欲しい!と
言い続け、ついにうちにやって来てくれました。
これはシングルサイズ毛布。カワイイですよね。
編み針を使わず、手だけで編んでいるそうです。

でもね太いということは結ぶのも大変でした。
1cmたりともムダにすまい!と引きしめたら、
1人綱引き・・・今日は筋肉痛でカラダが痛い。
でも敷いてもひざに置いてもあったかさバツグン。

これは<東京 材料 ストーリー>の番外編!?
極太毛糸販売サイトのURLを、機械編みをする知人から
教わりました。一応ご参考まで。
香港のお店らしく英語ですが、がんばってね👍

つな結びのコペルタ_c0240112_19161970.jpeg


# by fukka50 | 2019-03-29 18:22 | 手芸

クッカの春

クッカの春_c0240112_11234467.jpeg

いまさらクッカ(玉房結び )ですが、
お客様で、結びの基礎編を頑張って
おられる方とメールでやり取りしています。

ちょっとした課題を出すと、
キチンと完成させて写真を送ってこられます。
それでは、と2つめに出した課題が、
2本取りのクッカ。
2色がねじれないように注意してくださいネ。

クッカの春_c0240112_11293639.jpeg

クッカの応用は、まだまだありますよ〜。

さて2月28日にブログのアクセス数が
10万人を超えました。ちょうど丸7年です。
みなさん、ありがとうございました。
これは何か祭りをせねば!と大作を
思いついたものの、季節は確定申告前。
全く進みませんでした。これはいずれ、、、

パソコン教室もあまりにも出来ないので、
担当の先生を変えられ、1度泣いて帰りました。
それからハップンしてパソコン漬けになって、
ようやく元の先生に戻ったところ(苦笑)

とまぁ、毎年この時期はバタバタしていますが、
今年は特にいつまでも勉強なんだなーとしみじみ。
人生100年生きるには、ドンドン新しいことを
勉強しないと生活して行けなくなります。
「のんびりした余生なんて考えられない!」と
現役の83歳から叱咤され、申告のノウハウを
指導されたシビアな春。
せめて心には、優しい花を忘れずにいようと
小さなクッカを結びました。


# by fukka50 | 2019-03-22 11:23 | 手芸

年度末バタバタ

ごぶさたしています。生きています。
年度末いそがしく動いています。
コツコツと新しい結びに挑戦していますが、
まだ形にならずにいます。

年度末バタバタ_c0240112_13012458.jpeg

水色の一番下は中国結びです。その上はセンチョク。
少しひねりが入っているの分かりますか?

年度末バタバタ_c0240112_11032293.jpeg

いろいろ試しているんですが、やっと結べた段階で、
これをつかって何かにするまで至っていません。

さて、去年からずっと考えていた
Webデザイン学校に入学しました。
できなかった授業は復習するまじめな生徒なので、
2コマ5時間、大画面にむかっていると目が腰が!!
息子のような若い先生にいじられています。


前回載せた<東京 材料 STORY>
意外な反響がありました。
Linkdinというサイトを通じて、手芸材料販売の
ネットショップを運営している中国の人から
「このサイト、どう思う?」と質問がきました。
何を求められているかわからず、正直に
「目玉商品がある?安い?そのどちらかが
ないと日本人は買わないかもね~」との返事。
京都の紐屋さんと輸入ビーズ屋さんのURLを
送ってあげたらThank you!との返信。
コメントくれた人には精一杯お返ししています。


年度末バタバタ_c0240112_11285440.jpeg

前回のせた中国結びType2-Bの最終目標です。
ところがコレがむずかしいノヨ。
一気にやってしまわないとヒモの向きが
分からなくなるので、
ヒモを固定して結ぶのに1日、
失敗してほどくのに1日、かかっています。
1個結べたからって挑戦できるレベルでは
なかったのかも。
心穏やかな時期ならできるのかもしれませんが、
春一番が吹くこの時期、仕方ありませんネ。
とりあえず日々コツコツですワ~。


fukkashop閉店後も、結び方のCDに注文が続き、
最初に作ったCDが全て完売いたしました。
皆様ありがとうございました。
今後は別のかたちで作り方をご提供できるよう
勉強していきますので、またよろしくおつきあい
ください。



# by fukka50 | 2019-02-25 12:39 | 手芸

中国結び Type 2-B

やることが多すぎて、段取りを考えるだけで
1日が終わり(寒くて動きたくなかった)自己嫌悪。
ふと気づいたら2月3日。陰暦のお正月。
再スタートだ!とバタバタ掃除をして、
結びに挑戦したら、8年間できなかった結びが
スル~と完成しました!
まだ作品になってないけど、アップしま~す。


中国結び Type 2-B_c0240112_14184337.jpg


申し訳ないけど、これも名前がわかりません。
教本には「Type2-B」と書かれています。
中央の出ベソを見て!!


中国結び Type 2-B_c0240112_11123489.jpg


ヒントを書きますと、
黄色は前回の結びです。ヒモの動きが□に入ったら
90度曲がって隣の辺にひっかけて元にもどります。
青と赤はヒモが□に入ったら360度曲がって
元の辺にもどります。
これが4本からむことでひねりがでてきます。
次回はひとつの作品になるようがんばります。


中国結び Type 2-B_c0240112_11124770.jpg

さて、これは結びとはあまり関係ないんですが、
年末、最近はやりのピンクゴールドでペンダントを
つくろうと石を購入しました。
ところがチェーンの色がなくてあきらめていました。

先日、秋葉原で待ち合わせしていて、前の用事が
早く片付き、2時間も空きができました。
どうしようかな〜と考えているとき、
ふと隣駅が浅草橋であることに気がつきました。
浅草橋は、手芸材料の街です。即、浅草橋へ直行。
ぶらぶら歩いて駅から100mの所に
「貴和製作所・本店」をみつけました。
貴和は、アクセサリーパーツ販売の老舗です。
そこの2階で、選べないほどピンクゴールドの
チェーンを発見‼︎
「本店をさがせばよかったのかー」とハッとしました。



中国結び Type 2-B_c0240112_20502188.png


JR総武線・浅草橋駅、東口下車、
(改札を背に左手)江戸通りを徒歩3分です。
※写真の掲載はお店の許可をもらっています。


中国結び Type 2-B_c0240112_20500923.png

わたしは新宿のファッションビル内の支店を
よく利用しますが、そういうところは狭いんです。
ということは商品数が少ない。

本店はベビーカーでも買い物できる空間でした。
あと感心したのが、見本品のセンスがいいこと。
手芸店のセンスはこれを見ればわかる気がします。
5円玉手芸の兜なんか飾られてたら、
何も買わず店をでます!(苦笑)
見本品は、流行に敏感かどうかの目安です。

マニアックな天然素材(例えばウッドビーズや
天然石、羽など民芸調の材料、皮紐、絹紐)も
充実していました。

今、東京はどんどん手芸店や布屋が減少しています。
通販やネット販売がありますが、わたしは実際に見て、
手触りや色を確認したいタイプです。
ところが東京は街や店の変化が早いので、
そういう情報を追跡する雑誌やサイトがありません。
そこで、わたしが行く狭い範囲ですが、
趣味もセンスも偏っていますが、
東京の材料事情をときどきお知らせしようと
思いました。

遠方の方も関係ないと思わないで。
お探しのものが取り寄せできるかもしれませんよ。
ということでこれから
<東京 材料 STORY>よろしくね!

1・貴和製作所 本店
〒111-0053
東京都台東区浅草橋2-1-10
営業時間 9:30~19:30 
休み   日/祝 お盆 年末年始
電話番号 03-3863-5111
JR総武線「浅草橋駅」東口下車  
都営浅草線「浅草橋駅」A4出口すぐ

中国結び Type 2-B_c0240112_10013481.jpeg


# by fukka50 | 2019-02-05 09:38 | 手芸

中国結び Type1

今日は天気がよかったので外で撮影しました。

中国結び Type1_c0240112_13354463.jpeg

寒いながらもアチコチから花の香りが
漂ってきます。梅にならって
ピンク×赤で鮮やかに結びました。

中国結び Type1_c0240112_13350598.jpeg

この結びはクッカ(玉房結び)のメンバーですが、
名前がわかりません。shiftweave type1 と書かれて
いるので「type1」ということにしましょう。
この結びができるようになりたかったのと、
結び同士をあわじ結びで繋ぐというのを
やってみたかったんです。まぁまぁかな?

中国結び Type1_c0240112_13342016.jpeg


これがtype1 の結びです。
バラの花でいうと一重ですが、高度になるほど
多重になったりヒネリが入ってきます。
このシリーズをクリアするのが
今年の目標の1つです。


中国結び Type1_c0240112_17413780.jpeg

さて、こちらは新年につけかえるお道具のお印です。
密かに「カメムシ」と呼んでいます。
マンションのエレベーター横で越冬している
大きなカメムシがいます。
臭いので触りませんが、見るたび、ア、生きてる、
と感心するのと応援の気持ちで作りました。
エジプト王家の守り神はスカラベ(フンコロガシ)
うちはカメムシ(笑)

中国結び Type1_c0240112_13332562.jpeg

寒さに負けずガンバレ、カメムシ!
ハサミ用2つとヘラ用です。
見てるとなんとなく目に見えてきませんか?
エレベーターに乗るたび、寒さを言い訳に
してはいかん、と自分を叱咤するのであります。

いい事1つ。今日、伊勢丹デパート主催のイベント、
「サロンドショコラ」に友人と行ってきました。
去年の数倍の人、人、人。事前に食べたいものは
カタログでチェックしていたのですが、
会場に入るまで行列。各店舗の商品買うのにまた行列。
しかし負けません。目的の店に友人と分散して並び、
アイスを食べ、ブルガリのチョコをひやかして、
新規店にはもっと安い商品を出すように
英語で談判。ちゃんと通じるとこが笑。

バレンタイン本来の好きな人への告白なんて
まるっきりどこかに吹っ飛んでいましたが、
カカオから厳選されたチョコレートはまるで宝石。
会場の熱気と、いいもの食べた〜という充実感に
ドップリ満たされました。
とどのつまりは食欲⁉︎チョット情けないけど、
久しぶりのチョコレートは心豊かにする魔力が
あります。
冷えた心とカラダがホッコリ温まりました💕





# by fukka50 | 2019-01-22 17:35 | 手芸

ハンドメイド

by fukka50
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31